年間施術症例数3万人!メディカルブローを提供する【表参道メディカルクリニック福岡院 中崎院長】に取材インタビュー。

表参道院をはじめ、全国に10院を展開する表参道メディカルクリニックでは、メディカル(医療)アートメイクの「メディカルブロー」を提供しています。
メディカルブローの新技術「6Dストローク」は、黄金比から一人ひとりの骨格に合わせたデザインと、超極細ニードルを用いて毛を1本ずつ丁寧に描いていく施術。
まるで本物のようなリアルな毛並感が再現できるため、おしゃれに敏感な女性たちの間で大ブームを巻き起こしていますが、アートメイクは美容目的だけではありません。
現在、がん治療の副作用による脱毛に苦しむ方をはじめ、無毛症などさまざまな疾患に対してアートメイクによる治療を積極的に行っているのが『表参道メディカルクリニック福岡院』です。
今回の取材では、中崎院長に直撃インタビュー!
他院とは一線を画す「6Dストロークの美しすぎるアートメイク」と、福岡院の魅力についてお話を伺いました。
アートメイクってどんなもの?

私
まず、アートメイクについてお聞きしたいのですが、わかりやすく教えていただけますか?

先生
アートメイクは、皮膚のごく浅い部分に、医療用のニードルを用いてインクを入れていく施術です。
肌のターンオーバーによって色味が少しづつ薄くなってしまうため、個人差はありますが、持続効果は1~2年程度といわれてます。

私
1~2年は、眉のメイクが要らなくなるということでしょうか?

先生
眉のメイクにかかる時間が格段に少なくなりますね。
時間とともに薄くなるというアートメイクの特性上、追加施術=メンテナンスを受けることで、理想の眉をキープすることができるんですよ。

私
そうなんですね。メイクの手間が省けるのは、忙しい現代女性にとって嬉しいメリットです!
ぜひ、私も受けてみたいです。アートメイクはどこで受けることができますか?

先生
アートメイクは医療行為の1つです。
針を用いて、人の皮膚に傷を付けながらインクを注入する行為であるため、不衛生な環境においては感染症に罹患することもあります。
アートメイクは医療機関での施術が法律で定められているので、衛生管理が徹底されている病院やクリニックで受けてくださいね。

私
なるほど、サロンなどでの施術は避けるということですね。
「メディカルブロー」とネーミングされている意味が分かりました!
アートメイクのメリットってなに?人気の秘密は?

私
ところで、眉のアートメイクはどんな方から人気がありますか?

先生
朝のメイク時間を短縮したいと思っている方。
いつも美しい眉で過ごしたい方。
プールや温泉に入ってもメイク落ちを気にせず楽しみたい方。
など、美意識の高い女性たちをはじめ、芸能人やモデルさんからもとても人気です。
眉は顔の額縁といわれるほど。
眉の形が美しく整えられていると、見た目の清潔感も生まれますし、素顔の自分に自信を持つこともできますよ。

私
女性にとっての嬉しいメリットがたくさんあるんですね?

先生
そうです。他にも、
眉に左右差がある。
眉が薄い。
傷があるなどの理由で部分的に生えてこない。
など、コンプレックス解消のためにアートメイクを施す方もいらっしゃいます。
アートメイク直後から、毛が生えたような効果を実感できるところが魅力と言えるでしょう。
表参道メディカルクリニックが提供するメディカルブローの「6Dストローク」とは?

私
では次に「6Dストローク」についてお聞きします。こちらはどのような施術法なのですか?

先生
当クリニックが提供する「メディカルブロー」の6Dストロークは、黄金比を用いて一人ひとりの骨格に合わせた眉のデザインと、6Dストローク専用の超極細のニードルを使って毛を1本ずつ丁寧に描いていく施術法です。
まるで本物の眉毛のように美しい毛並感を表現することができます。

私
すごいです!ナチュラルすぎて、どれが本物の毛で、どれがアートメイクなのか?私には見分けがつきません。笑

先生
6Dストロークなら、とても自然な仕上がりを実感していただけるので、男性の方もアートメイクを受けられているんですよ。
眉のお手入れ方法がわからないという方でも、黄金比からお顔の骨格に合わせた眉のデザインをご提案しますのでお一人ひとりに似合った理想の眉をご提供できます。

私
施術時間はどれくらいなのですか?

先生
施術時間自体は、麻酔の時間を含んで1時間半程度ですね。
受付からお会計までトータルで2時間半程度いただいております。
また、表参道メディカルクリニックでは、カウンセリングやデザイン決めを重視し、患者様が納得して施術できるようにお時間をかけて説明しています。

私
カウンセリングやデザイン決めはどのようにして行われるんですか?

先生
アートメイクのスペシャリストが、患者様の理想とする眉のデザインについて、ヒアリングをしっかりと確認、調整を行った上で施術に入ります。
アートメイク施術は寝た状態で行いますが、起き上がった時に顔の筋肉の付き方や表情の癖によって、眉の高さなどに左右差が出てしまう場合があるのです。
仕上がりのイメージがわかりやすいように、患者様と確認と調整を繰り返しながら施術を進行していきます。
このような体制は、当クリニックならではの特徴でもあるといえますね。
みなさん、安心して受けることができると言ってくださってます。

私
なるほど。表参道メディカルクリニック 福岡院の人気の秘密は「6Dストローク法」と「充実したカウンセリング」にあるのですね。
おしゃれだけじゃない。アートメイクをがん患者へ

私
これからアートメイクを受けたい方、表参道メディカルクリニック福岡院で6Dストロークを検討されている方へメッセージをお願いします。

先生
実はアートメイクはおしゃれや、コンプレックス解消のためだけに存在するものではないんです。
当クリニックでは、がん治療の影響で眉毛等を失った方、無毛症の方、視力低下や体のしびれなどによって、眉を上手く描くことができないという方を支援するため、当クリニックでは、アートメイクにおける治療を積極的に行っています。

私
アートメイクは美容のためだけでなく、医療の分野においても活躍の場を広げているのですね。

先生
はい。アートメイクを受けたことによって取り戻した眉毛は、患者さんたちの心のケアにもつながっているんです。
眉はお顔の額縁といわれていますが、毛並み感のある眉毛を表現できる6Dストロークによって、素顔に自信が持てるようになり、患者さまに笑顔が生まれる…
施術直後に鏡をお渡しして眉を確認していただくのですが、「わぁ…すごい!きれい!ありがとうございます。」
とのお言葉をいただくと、嬉しい気持ちでいっぱいになりますね。

私
施術後すぐに見た目の印象に変化が見られ、自信を取り戻しておられる姿が目に浮かぶようです!

先生
そうなんですよ。「これから天神でお買い物してきますね」と言われ、笑顔でクリニックを後にされる患者様の姿をお見送りできるのは、私どもも喜びに満たされます。

私
ちなみに、がん患者の方の場合、だれでもアートメイクを受けられるのでしょうか?

先生
表参道メディカルクリニック福岡院では、白血球の値が3,000/uL(マイクロリットル)以上、および血小板の数値が100,000/uL以上の方に関しては、アートメイクを受けることが可能です。
しっかりと検討させていただいた上で施術に入りますので、ぜひ、安心してご来院いただければと思います。
また、どんな小さなことでもご相談ください。スタッフ一同、精一杯お手伝いさせていただきます。

私
中崎先生、本日はありがとうございました。
取材のまとめ
表参道メディカルクリニック福岡院が提供するメディカルブローの新技術「6Dストローク」は、まるで本物のような毛並感を再現できる施術。
また、お顔の印象を変えたい、左右差があるなどのコンプレックスの解消のためだけなく、がん治療の副作用の影響で脱毛された方や、体のさまざまな不調で眉を上手く描くことができない方に対して、積極的にアートメイク治療を行うことで医療分野でも目覚ましい活躍を繰り広げています。
無料カウンセリングや当日の予約も受け付けているということなので、アートメイクに興味がある方はぜひ一度、ご相談してみてはいかがでしょうか?